19回夏まつりの準備と後片付け予定表です
| 日 | 時間 | 要員数(各組) | 内容 |
|---|---|---|---|
| 7月 22/木 |
8:00~9:00 | 16(2名) | 会場の掃除(草の刈り込み)・溝さらい |
| 7月 23/金 |
16:00~ | 2 | ポスター掲示板運搬、トイレ・発電機の運搬と設置 |
| 16:00~18:00 | 8(1名) | 公民館からテント運搬 若葉小からテント運搬(3張り) |
|
| 16:00~ | 2 | 掲示板組み立て | |
| 18:00~20:00 | 24(3名) | テント設営、ステージ設営 テント設営は1チーム8名で3チーム(岸井、山内、大畑)を編成、同時並行ですすめる |
|
| 24/土 | 8:00~ | 16(2名) | レークタウン公民館から机・椅子運搬 |
| 8:30~ | 秋津公民館から椅子を運搬(160脚) *トラックに3名、乗用車3台に残り分乗 |
||
| 8:00~10:00 | 16(2名) | テント・ゲート飾り付け、ステージ設営 | |
| 12:00~13:00 | 16(2名) | クリニックから高机・椅子運搬 | |
| 17:30~21:30 | 8(1名) | 交通安全・保安(各組30分交代)ゲートでの案内、駐輪場整理 | |
| 21:30~ | 全員 | 椅子のみ1箇所に集めてシートをかぶせておく | |
| 25/日 | 7:30~9:30 | 48(6名) | テント、ゲート、やぐら等片付け、運搬、清掃 |
| レークタウン公民館へテント・机運搬、クリニックへ椅子返却 | |||
| 8:30~ | 16(2名) | 秋津公民館へ椅子を返却(160脚) *トラックに3名、乗用車3台に残り分乗 |
|
| 26/月 | 8:45~ | 4 | 仮設トイレ汲み取り立会い、発電機を返却、その後トイレを積み込んで返却 |
| 9:30~ | 8(1名) | 若葉小テント返却 |